@天国の音楽

いつもsoulで繋がっている詩人の友人が“あれ、密かに楽しみにしている”と言ってくれた。だからもう少し続ける。タイトルを少し変えて。天国の音楽。天国に行くための音楽。地上から天を仰ぐ音楽を。探しに行く。

魔性のパティ

N.C.O.P. #デレクアンドドミノス #愛しのレイラ 

https://youtu.be/3n92zksrhbc

クラプトンはレイラを演奏するとき、どんな気持ちだったんだろう。ペルシャの詩人の詩にかこつけてるけど、レイラはパティボイドだし、ジョージの妻だった頃の不倫略奪の宣言みたいなもんで、結果一緒になるわけで純愛のテーマソングみたいになってるけど、アル中薬中でその結婚生活も続かなかったって、みんな知ってる中で何度も何度も。アンプラグドヴァージョンもあるし、武道館ライブじゃ、一曲目だったし、聴衆が求める名曲。いやその成り立ちのトリビアから言っても、なんだかもう、いいんじゃないかと思いそうなもんだけど。曲は曲ってことなのか。つまりは、曲って、生まれた時のパッションと演奏する段になれば違うエモーション、これでいいのかな。いいんだよな。何をこだわってるのか。ええと、自分、このまた長すぎる後奏というか、デュアンオールマンのぴえんぴえん鳴り響くギターとジムゴードンの“清らかに天に登ってくような”ピアノが好きなんだが、スコセッシの映画でこの部分だけが使われていたの、思い出すな。いや、終わり=破滅の予感の前の刹那って、文学じゃん。なんて、呑気な破滅願望。最近は疲れが頭の芯まできてるようで、殊更染みるな「自分、全てを捧げる」と、言い切った一世一代の大見得求愛ソング。それ、クラプトンにとっちゃ、結果がどうであれ、いい、思い出なんだろうな。その時の自分があるから、いまここで生きてるって、ちょっと悪くない気分なんだろうな、とも思ってみる。知らんけど、さ。

f:id:sojoji:20201210003547p:image